
冬にルプラへ向かう道。すすきのの喧騒からはかけ離れた場所。
“札幌市中央区「ビストロルプラ」で冬の定番メニューを楽しむ。” の続きを読むI want to be "Super Genius"
友人が行きたかったお店「かわむら出汁茶」は、一次会の時間は満席だったけど、遅い時間に空いていたので、三次会として行きました。
“札幌市中央区「かわむら出汁茶」で三次会” の続きを読む二次会の店をあてもなく探して、狸小路7丁目「TANUKI SQUARE」に入る。1階の一番奥に、あやしげな中華の店を発見。奥のテーブル席に入れるとのことで、入店した。カウンターのお客さんたちは、いかにも常連ポイ人達。
“札幌市中央区「おやじの中華ナリケン」でオヤジの個性と料理にヤラれる” の続きを読む京都の紅葉をめぐる旅もしめくくりは東福寺を訪問しました。家族は疲れて一人だけでの訪問です。京都駅からJR奈良線東福寺駅まで移動し、そこから徒歩で向かいます。
“紅葉の京都滞在(7) 東福寺” の続きを読む京都駅からJRで嵐山へ向かった。渡月橋へ向かううちに、「リラックマ茶房」なるものを見つけた。もう休憩したいという声があったので、入ってみることにした。
“紅葉の京都滞在(5) リラックマ茶房 in 嵐山” の続きを読む京都についた夜に友人と会食の約束をしていました。個室で予約ができる鳥の店「八起庵」を予約しました。場所は、京阪線「神宮丸太町駅」徒歩1分。
“紅葉の京都滞在(2) 「八起庵」で水炊き会食” の続きを読む