小樽「銀鱗荘」2025年元旦の夕食

前菜

2泊目である元旦の夕食はどうでしょうか。

御献立
ハスカップ酒

ハスカップ酒で乾杯です。

先付:鰊旨煮

前菜に数の子が登場しているので、親子の共演ですね。お酒がすすみます。

御椀:蛤真丈

定番の蛤真丈は、安定のおいしさです。

御造里:本鮪、雲丹、牡丹海老、鯛

御造里は雲丹もあって、いい感じですね。

焼き物:大助柚香焼き

キングサーモンの焼き物は、脂が乗っていて甘いですね。

台の物:蝦夷鮑陶板焼き

鮑は加熱されたほうが柔らかくて旨味も感じやすいので、好きです

強肴:十勝和牛

キングサーモン→蝦夷鮑→十勝和牛とご馳走のオンパレードですね。

酢の物:左から甘海老、たらば蟹、帆立

酢の物は、洋風の盛り付けですね。

蒸し物:雲丹玉地蒸し

玉地蒸しは具のない茶碗蒸しですが、玉地蒸しの上に雲丹がトッピングされています。

食事:握り寿司、左から本鮪、シマアジ、サーモン、北寄貝、いくら

お寿司が登場しました。

水菓子:あまおう、紅マドンナ

あまおうも紅マドンナもどちらも好きな品種です。

銀鱗荘 純米大吟醸酒
銀鱗荘 純米大吟醸 無濾過生原酒

銀鱗荘の名前がついた純米大吟醸酒は、小樽の田中酒造で作られています。飲みやすいですね。

元旦の夕食は大満足の内容でした。

銀鱗荘(公式)