
2泊目である元旦の夕食はどうでしょうか。


ハスカップ酒で乾杯です。

前菜に数の子が登場しているので、親子の共演ですね。お酒がすすみます。

定番の蛤真丈は、安定のおいしさです。

御造里は雲丹もあって、いい感じですね。

キングサーモンの焼き物は、脂が乗っていて甘いですね。

鮑は加熱されたほうが柔らかくて旨味も感じやすいので、好きです

キングサーモン→蝦夷鮑→十勝和牛とご馳走のオンパレードですね。

酢の物は、洋風の盛り付けですね。

玉地蒸しは具のない茶碗蒸しですが、玉地蒸しの上に雲丹がトッピングされています。

お寿司が登場しました。

あまおうも紅マドンナもどちらも好きな品種です。


銀鱗荘の名前がついた純米大吟醸酒は、小樽の田中酒造で作られています。飲みやすいですね。
元旦の夕食は大満足の内容でした。