
五稜郭の桜が咲き始めたニュースを見たら、函館に行きたくなり、日帰りで行こうと思ったけど、さすがにきついので、1泊2日の予定にした。ただし、出発は仕事終わりの18時過ぎ。果たして今日中にラッキーピエロで夕飯をゲットできるのか?
“ラッキーピエロのバーガーを求めて札幌から爆走するも、、、” の続きを読む五稜郭の桜が咲き始めたニュースを見たら、函館に行きたくなり、日帰りで行こうと思ったけど、さすがにきついので、1泊2日の予定にした。ただし、出発は仕事終わりの18時過ぎ。果たして今日中にラッキーピエロで夕飯をゲットできるのか?
“ラッキーピエロのバーガーを求めて札幌から爆走するも、、、” の続きを読む大阪はしご酒3件目は天満に移動して串カツの「七福神本店」に入りました。やはりここは外せないね。今回で3回目の訪問になります。
“大阪はしご酒2022(3)「七福神本店」3回目” の続きを読む「ヒニニツカ」から2軒目を探して札幌駅方面へ移動し、博多料理の「ぶあいそ 札幌本店」に入りました。馬刺し盛り合わせがあったので、早速注文。
“札幌市北区「ぶあいそ 札幌本店」で久々の馬肉を楽しむ” の続きを読む小樽でランチを食べようとさまよってたどり着いたのがこちらのお店
和牛黒澤小樽駅前店。一度通り過ぎたけど、他にめぼしいお店が見つからず戻って入りました。
“小樽市「和牛黒澤」で牛かつ御膳を楽しむ” の続きを読むコロナ禍で外食しなくなっていたけど、アルコール提供も解禁となったので、数年ぶりに離島キッチンに行ってみた。隣にコインパーキングがあり、妻の運転で駐車。
“札幌市北区「離島キッチン札幌店」久々の再訪” の続きを読む