
ひろめ市場で同席になった方が、行きつけというお寿司屋に行ってみたら、予約無しで入ることができた。「土佐の心 林」。カウンターで一人ゆっくり飲むことにした。
“高知市はりまや町「土佐の心 林」で土佐の海鮮を楽しむ” の続きを読むひろめ市場で同席になった方が、行きつけというお寿司屋に行ってみたら、予約無しで入ることができた。「土佐の心 林」。カウンターで一人ゆっくり飲むことにした。
“高知市はりまや町「土佐の心 林」で土佐の海鮮を楽しむ” の続きを読む高知市へやってきました。夕飯を食べようと帯屋町のアーケードに来ました。アーケードをしばらくうろうろして、入る店を決めました。
“高知市帯屋町「居酒屋 室戸屋ジロー」で高知飯を楽しむ” の続きを読む友人たちと名古屋駅近くで飲むことになり、ある店に入ったけど、いまいちだった。
1杯飲んですぐに店をでて、直感だけで入ったお店がこちら。
和志かぶと屋という居酒屋。さてどうでしょうか。
“名古屋駅そば「和志かぶと屋」で名古屋めしを堪能す 名古屋グルメ” の続きを読むまぐろと肉料理を売りにしているお店「てるてるぼうず」を訪問した。
いつもお客さんで賑わっているお店。
売りはまぐろと低温肉料理
再訪して、またおいしいものを食べた。2019年2月。
月曜なのに、ほとんどの席が埋まっていて、入れないかと思ったら、個室に入れた。
ラッキー!!
以前札幌駅北口にあったカモシヤが中央区に移転した。
移転してから初めての訪問
おつまみ6種盛り。
見た目だけで、お酒がすすみそうだけど、食べて実際に酒がススム!
道北出張の帰り道、旭川で乗り継ぎだった
出発時に食べ物を仕込めず、特急の車内販売もないので、
札幌まで液体で紛らわすしかないと思ったら。
天満 串もん西屋
魚串を売りにしているお店。
今回の天満飲み歩きのメインのお店。
友人が予約していてくれたので、予約時間ジャストに入店。
一人友人が来ていないけど、注文開始!
サンフランシスコの港にはシーフードのお店が数多くありますが、
港から離れた街なかにも行列必至の人気店があります。
「Swan Oyster Depot」はランチタイムは必ず行列しているそうです。
朝の8時から開店するので、開店めがけて行ってみました。