函館市「センチュリーマリーナホテル函館」ロイヤルフロアーを堪能する①部屋編

ホテル外観

桜の時期に五稜郭の桜を見たくて「センチュリーマリーナホテル函館」を予約しました。函館はホテルの朝食レベルが高いですが、このホテルも朝食が素晴らしいそうです。またツーベッドルームもあることから今回は、ロイヤルフロアーの部屋を予約しました。

“函館市「センチュリーマリーナホテル函館」ロイヤルフロアーを堪能する①部屋編” の続きを読む

小樽市「雪あかり」でお客さんと盛り上がった夜

クラフトビールとお通し

小樽の夜にお寿司を食べようと思ったけど、店じまいが早くて夕食難民になりそうになった。通りすがりのお店を見つけた。「雪あかり」というワインとチーズと有機野菜のお店。思い切って入ってみることにした。

“小樽市「雪あかり」でお客さんと盛り上がった夜” の続きを読む

「運河の宿 小樽ふる川」特別室A宿泊 部屋風呂編②

特別室A温泉部屋風呂

おたるふる川には、温泉部屋風呂付きの部屋が6室あります。展望風呂がついているのは、特別室A、Bの2室のみです。温泉に入って、クールダウン中に小樽運河を眺めるのは、不思議な感じです。

“「運河の宿 小樽ふる川」特別室A宿泊 部屋風呂編②” の続きを読む

札幌市中央区「第三モッキリセンター」で昼はしご酒

第三モッキリセンター

牛かつを堪能したあとは、東へ移動して「第三モッキリセンター」へ。せんべろでも有名なこのお店は、一度入ってみたいと思いながらなかなか来れなかったお店です。

第一、第二モッキリセンターは、どこにあるのでしょうか。

“札幌市中央区「第三モッキリセンター」で昼はしご酒” の続きを読む