
Kitaraでのコンサートが終了し、そのまま歩いてすすきのをぶらぶら。ニッカおじさんの顔を生で見るのも久々でした。どこに行こうか考えて、ふらっと入ってみたのは、「隠口(こもりく)」です。
“札幌市中央区 「隠口」で久々の日本酒を楽しむ” の続きを読むKitaraでのコンサートが終了し、そのまま歩いてすすきのをぶらぶら。ニッカおじさんの顔を生で見るのも久々でした。どこに行こうか考えて、ふらっと入ってみたのは、「隠口(こもりく)」です。
“札幌市中央区 「隠口」で久々の日本酒を楽しむ” の続きを読む天満4回目のはしご酒二軒目は、友人オススメの「肴や」に初訪問です。立ち飲みの店ですが、椅子席もあります。自分たちは、椅子席に通されました。
“大阪天満4回目 「肴や」でアテを楽しむ” の続きを読むJR札幌駅から徒歩圏内だけど、ちょっと離れているところに「蕎麦切り春のすけ」がある。友人に誘われて、そば屋酒を楽しむことになった。
夜はそばを食べに行くというより、お酒を楽しみ締めにそばを食べるという感じ。夜は酒飲みしか予約できません(笑)。
“札幌市東区「蕎麦切り春のすけ」でそば屋酒を楽しむ” の続きを読む高知といえば う な ぎ ですね! 近くにうなぎやはないかなあとgoogle mapで調べるとありました。かなり変わった名前の店。「UNAGI DININGという選択」websiteは小洒落た感じなのですが、飛び込みで入ってみました。
“高知市桜井町「UNAGI DININGという選択」でうなぎづくし” の続きを読む高知市へやってきました。夕飯を食べようと帯屋町のアーケードに来ました。アーケードをしばらくうろうろして、入る店を決めました。
“高知市帯屋町「居酒屋 室戸屋ジロー」で高知飯を楽しむ” の続きを読む名古屋出張の際に金山に宿泊した。遅い夕食をとるために金山駅付近を散策。
まだ営業終了間際のお店が多かったけど、良さげなお店を発見!
“名古屋金山 日本酒バル「ボンクラ」お酒がすすむ料理が豊富!” の続きを読む以前札幌駅北口にあったカモシヤが中央区に移転した。
移転してから初めての訪問
おつまみ6種盛り。
見た目だけで、お酒がすすみそうだけど、食べて実際に酒がススム!