
鮟肝ポン酢掛け 雪の下人参 印玄 ラディッシュ
運河の宿おたるふる川の食事編です。夕食は厳選美味会席です。先付けは、鮟鱇とキノコの寄せ物です。あん肝ソースの旨味がいいですね。


食材は主に北海道産を使っています。

早い時間の夕食にするとワンドリンクサービスがあります。こういうサービスは嬉しいですね。

なぜかシャンパーニュのハーフボトルのサービスがありました。子供の料理を大人から子供料理に変更したからでしょうか?

自家製柚子味噌と造り醤油をつけて
お造りは、高級食材は使っていませんが、美味しかったです。柚子味噌が良かったですね。

追加で注文したお酒は、笑四季酒造のセンセーションです。笑四季酒造は滋賀県甲賀市の酒蔵です。黒と白の違いは酵母が違います。黒は高温糖化乳酸菌酒母 7号系酵母。白は高温糖化乳酸菌酒母 K1001酵母。辛すぎず、甘すぎず、和食にぴったりですね。

肉厚な平目は西京焼きでうまみ爆発です。焼き野菜もよかった。

口代わりは、さっぱりとしながらも甘海老の旨さが引き立っていた。

人参 一番ニラ チンゲン菜 湯葉あん掛け 刻み柚子
スプラウト、みょうがなどの香味野菜を和牛で包み湯葉あんをかけた料理。一番ニラが美味しかった。和牛を薄切りにして巻くというのは面白かった。肉の旨味もしっかり感じた。

カニと山菜の組み合わせ。お酒がすすみます。

香の物 大根の梅酢漬
味噌椀 春キャベツ(グリーンボール)豆腐
やすらぐ味噌汁の味。

れんこんを使ったスイール。美味でした。

お子様会席は、北海道の形をしたお皿を使っており、子供が喜んでいました。

総じて美味しい夕食でした。高級食材を使わずに、それぞれの食材の旨さを引き出していて、よかったです。

朝食はビュッフェ形式なので、好きなものを食べました。どれも美味しかったです。