札幌市 夕暮れの中島公園とプレミアホテル中島公園札幌

中島公園とプレミアホテル中島公園札幌

桜の散り際に中島公園へ行ってみた。単なる夕暮れの散歩目的で。

菖蒲池とボート。のんびりボートでも乗ってみたい気分だけど、営業時間外。

一応桜並木。

桜並木を北方面へ見るとパークホテルが見える。

数日早ければ、花見客が大勢いたのだろうね。

「相響」安田侃 1997年

彫刻家 安田侃さんの作品(相響)がキタラの近くに鎮座しています。いつもはキタラ側から眺めることが多いです。

豊平館側から桜越しにキタラを見るとこんな感じ。キタラは照明が点灯してからのほうがきれいに見えますね。

豊平館とプレミアホテル 中島公園 札幌

豊平館の後ろには、「プレミアホテル 中島公園 札幌」が見えます。もともとは「ホテルアーサー札幌」として1988年に開業しました。2005年にはケン不動産リースがホテル取得。フランス系のアコーホテルズグループの「ノボテル札幌」として再出発しました。2016年には現在の「プレミアホテル 中島公園 札幌」にリブランドしました。同グループのプレミアホテルは「プレミアホテル門司」があります。札幌には「プレミアホテルTSUBAKI 札幌」というフラッグシップホテルがあります。

プレミアホテルシリーズは、プレミアホテルTSUBAKI(1箇所)・プレミアホテル(シティホテル2箇所)・プレミアホテルCABIN(ビジネスホテル6箇所)の3種類があります。

リゾートブランドとして「山楽」があり、那須温泉、鬼怒川温泉、金沢白鳥路、京都山科、神戸の6箇所があります。

他にもまだホテルを運営しています。

ハイアットリージェンシー横浜

ハイアットリージェンシー那覇沖縄

リーガロイヤルグラン沖縄

オクマプライベートビーチアンドリゾート

フォーポイントバイシェラトン函館

ホテルリソル函館

ホテルキャッスル(山形)

ルークプラザホテル(長崎)

ホテルJALシティ青森

ホテルJALシティ長野

海外ではグアム・サイパンにハイアット、シェラトン、ヒルトン、ホテルニッコーなどを展開しています。

中島公園の記事を書いているうちに「ケン不動産リース」のホテル事業へ興味が移ってしまいました。2021年時点で国内24施設、海外9施設、8300室を所有運営しているそうです。(今の所宿泊したことのある施設はありませんが)

同グループは、現在横浜みなとみらいに、「Kアリーナプロジェクト」を開発中です。 アリーナ棟は「Kアリーナ横浜」として2万席の音楽に特化したアリーナです。ホテル棟は「ヒルトン横浜」、オフィス棟は「Kタワー横浜」として開発中で2023年秋に開業するそうです。場所は「横浜アンパンマンこどもミュージアム」の隣です。みなとみらい地区はますます発展して人が集まりますね。アリーナのイベント予約が開始されています。

Kアリーナプロジェクトの進行状況(はまぴた)