
ビストロルプラが36周年を迎えました。おめでとうございます!
“札幌市中央区「ビストロルプラ」36周年!” の続きを読むI want to be "Super Genius"
五稜郭公園に来たので、2Fの「四季海鮮 旬花」に行きました。満席で1時間ほど待つとのことでした。席が空いたら電話連絡してくれるということで、公園で桜を見ながら待ちました。
“函館「四季海鮮 旬花」で活イカ堪能” の続きを読む五稜郭公園の桜が見たいという要望があり、1泊で函館入りしました。旅行中はあいにくの雨模様。その分、五稜郭公園に行く観光客の数も少なめで、助かりました。
“函館五稜郭公園の桜(満開だけど雨!)” の続きを読む夕食は、翠山御膳(10000円)をいただきました。子どもは小学生高学年で予約していたところ、子ども飯になってしまい、半べそかかれてしまいました。大人で予約したら差額は30695円です。素泊まりで子ども料金が安いならそちらがいいですが、食事付きだともう大人料金での予約が必須になってしまいました。
“「定山渓第一寶亭留 翠山亭」夕食と坂ノ上の最中” の続きを読む10年ぶりくらいに定山渓第一寶亭留翠山亭に宿泊します。前回は、職場のお泊り会で宿泊したので、家族で泊まるのは初めてです。
“「定山渓第一寶亭留翠山亭」 展望風呂付和洋室(90平米) (和洋室)に宿泊(部屋編)” の続きを読む
コートヤード・バイ・マリオット札幌に宿泊した際に、プラチナ特典でランチビュッフェを選べました。朝は部屋でのんびりして、ブランチとしました。
マリオットボンヴォイカードの無料宿泊特典の期限が迫り、近場で泊まることにしました。コートヤード・バイ・マリオット札幌に空きがあったので、泊まってみました。
“「コートヤード・バイ・マリオット 札幌」に無料宿泊” の続きを読む小樽にニシン御殿を高台に移築して、旅館になっている銀鱗荘があります。建物が国の有形文化財に登録されています。その銀鱗荘を札幌雪まつりの大雪像として再現しました。
“「小樽銀鱗荘」雪まつり大雪像とプロジェクションマッピング2025” の続きを読むセブンイレブンから北海道限定で販売している焼きそば弁当をイメージした焼きそばパンが発売されたので、セブンイレブンで早速ゲットしてみました。
“北海道限定「焼きそば弁当風焼きそばパン」期間限定発売” の続きを読む